獣医さんでも血液検査は重要です。
血球自動計算機を白血球の分類のできる新しい機械に代えました。
ついでに血液の生化学検査機械も新しい機械を導入しました。
この機械はつい6年前に新しい機械にしたばかりです。
もう一台導入した理由は現在の機械は人間用の流用です。
新しい機械は動物専用で動物の種類や年齢などで分析をしてくれます。
また血球計算の結果とリンクしてこのような病気が疑われるという
診断支援をしてくれます。
結果としてより正確な診断ができることを期待しています。
もちろん問題もあります。
一台をバックアップとして二台稼動させるとその検査キットを2機種分用意が必要です。
うちでは無理に検査をしてその機械代を稼せぐ方法をとりませんので
その機械代金は自分の生活を削って払うしかありません。
新しい機械は電源を入れてから安定して使えるまで少し時間がかかります。
定時に電源を入れるタイマーをつけて常時使用できるようにしていますが
その検査の需要が少ない・・・・・
どうもお商売や仕事としてより、よい仕事ができるようにという強迫観念で
お道楽のようにいつか役に立つと機械を集めているようです。
いい年をしたおバカな獣医さんなのかもしれません。 自分で納得!
血球自動計算機を白血球の分類のできる新しい機械に代えました。
ついでに血液の生化学検査機械も新しい機械を導入しました。
この機械はつい6年前に新しい機械にしたばかりです。
もう一台導入した理由は現在の機械は人間用の流用です。
新しい機械は動物専用で動物の種類や年齢などで分析をしてくれます。
また血球計算の結果とリンクしてこのような病気が疑われるという
診断支援をしてくれます。
結果としてより正確な診断ができることを期待しています。
もちろん問題もあります。
一台をバックアップとして二台稼動させるとその検査キットを2機種分用意が必要です。
うちでは無理に検査をしてその機械代を稼せぐ方法をとりませんので
その機械代金は自分の生活を削って払うしかありません。
新しい機械は電源を入れてから安定して使えるまで少し時間がかかります。
定時に電源を入れるタイマーをつけて常時使用できるようにしていますが
その検査の需要が少ない・・・・・
どうもお商売や仕事としてより、よい仕事ができるようにという強迫観念で
お道楽のようにいつか役に立つと機械を集めているようです。
いい年をしたおバカな獣医さんなのかもしれません。 自分で納得!